-染みる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-じみる【-染みる】

❶〔染み着く〕

汗じみる
become sweaty/become damp with sweat

脂じみたズボン
greasy trousers/trousers stained with grease

❷〔気味がある〕smack of;〔らしく見える〕look like

彼は年寄りじみている
He looks like an old man.

子供じみた行為はよせ
「Don't act [Stop acting] like a child.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む