-直し

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-なおし【-直し】

仕立て直しの服
a remade dress

着物を仕立て直しに出す
have a kimono (taken apart at the seams for cleaning and then) resewn

どこかで飲み直ししよう
Let's have another drink somewhere else.

やり直しのできるものならそうしたいのだが
If I could start over again, I would.

お辞儀のし直し[手紙の書き直し]をさせられた
I was made to 「bow once more [rewrite the letter].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む