-詰め

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-づめ【-詰め】

❶〔詰めること〕

瓶詰めのビール
bottled beer

箱詰めの煎餅
an assortment of rice crackers packed in a box

オレンジジュースの缶1ダース詰め1箱
a box containing a dozen cans of orange juice

400字詰めの原稿用紙
manuscript paper with squares for four hundred characters

❷〔勤務〕

本店詰めになった
I have been assigned [transferred] to the head office.

❸〔押し通すこと〕

理詰めだけでは人は動いてくれないよ
You can't get people to do what you want by using logic alone.

❹〔続くこと〕

一日中働き詰めだった
I kept working the whole day.

3時間しゃべり詰めだった
He went on talking for three hours./He talked for three whole hours.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む