-連れ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-づれ【-連れ】

❶〔伴うこと〕

子供連れの山登りで疲れてしまった
I was worn out after taking my children mountain climbing.

❷〔人が組になっていること〕

2人連れの買物客
a pair of shoppers

5人連れで旅行に行った
We went on a trip in a party [group] of five.

親子4人連れが食堂に入ってきた
A family of four came into the restaurant.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む