alô

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)の解説

alô /aˈlo/

[間](主に[ブ])

❶ ⸨呼びかけ⸩やあおや

Alô, João, como está?|やあジョアン,元気かい.

❷ ⸨あいさつ⸩こんにちは

Alô, amigos telespectadores.|テレビをご覧の皆様,こんにちは.

❸ ⸨電話⸩もしもし

Alô. Embaixada do Japão, boa tarde.|もしもし,日本大使館です.こんにちは.

dar um alô

軽くあいさつする

Ele só me deu um alô e se foi.|彼はあいさつ代りにちょっと手を挙げただけですぐ行ってしまった.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む