alô

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)の解説

alô /aˈlo/

[間](主に[ブ])

❶ ⸨呼びかけ⸩やあおや

Alô, João, como está?|やあジョアン,元気かい.

❷ ⸨あいさつ⸩こんにちは

Alô, amigos telespectadores.|テレビをご覧の皆様,こんにちは.

❸ ⸨電話⸩もしもし

Alô. Embaixada do Japão, boa tarde.|もしもし,日本大使館です.こんにちは.

dar um alô

軽くあいさつする

Ele só me deu um alô e se foi.|彼はあいさつ代りにちょっと手を挙げただけですぐ行ってしまった.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む