alguém

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)の解説

alguém /awˈɡẽj̃/

[代]⸨不定⸩

誰かある人(=alguma pessoa)

Alguém se dirigiu a mim.|誰かが私に話しかけてきた

Alguém veio aqui?|誰かここに来ましたか

Como conversar com alguém que você acaba de conhecer?|知り合ったばかりの人とどう会話するか.

❷ ⸨alguém +男性単数形形容詞⸩誰かな人

alguém simpático|好感の持てる人.

ひとかどの人物

Ele quis ser alguém.|彼はひとかどの人物になりたいと思った.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む