grosseiro

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)の解説

grosseiro, ra /ɡroˈsejru, ra/

[形]

❶ ざらざらした,ごわござした

pele grosseira|ざらざらした肌

lã grosseira|ごわごわした羊毛

❷ 雑な,粗悪な

uma imitação grosseira|粗悪な模造品.

❸ 無作法な,粗野な,無教養な

A cliente queixava-se de que o funcionário tinha sido grosseiro.|客は従業員が失礼だったと不満を述べていた.

❹ 下品な,卑しい

piada grosseira|下品な冗談.

[名]粗野な人,しつけの悪い人,育ちの悪い人.

grosseiro

[男][ブ]皮膚のざらつき,麻疹.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む