jeitinho

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)の解説

jeitinho /ʒejˈtʃĩɲu/

[男]抜け道的解決法,裏技的解決法

jeitinho brasileiro|ブラジル的解決法

Deixe que vou dar um jeitinho.|何とかしてみるよ

Não dá pra dar um jeitinho?|何とかなりませんか

Não se preocupe, vamos dar um jeitinho.|何とかするから心配は無用.

コラム

ブラジル人の裏技 jeitinho brasileiro

ジェイチーニョ(jeitinho)は,「方法」や「手段」を意味する jeito に小ささやかわいさを表す -inho という指小辞を加えた単語で,問題を解決するための裏技的方法を意味する.ジェイチーニョは機転を利かした解決法である場合もあれば,合法それすれ,ルール違反,あるいは違法な解決法である場合もある.「ジェイチーニョ」とかわいらしく呼ぶのも,そのややもすれば否定的な側面を和らげる目的があると考えられる.「ジェイチーニョ」がブラジル社会の特色と考えられているため, jeitinho brasileiro という言い方がされる.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む