vara

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)の解説

vara /ˈvara/

[女]

❶ 小枝,細枝.

❷ 棒,竿,杖

vara de bambu|竹の棒

vara de ferrão|牛飼いの突き棒

vara real|王の杖

vara de condão|魔法の杖

salto com vara|棒高跳び

vara de pescar|釣り竿.

❸ 裁判権,裁判機関

vara de família|(裁判所の)家族部

vara criminal|刑事部

vara de trabalho|労働裁判所.

❹ 豚の群れ(=vara de porcos).

conduzido debaixo de vara

法廷に召喚されて.

tremer como varas verdes

青くなって震える.

vara de bater feijão

背が高く細い人.

vara real

王の笏(権杖).

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む