《二河白道図》(読み)にかびゃくどうず

世界大百科事典(旧版)内の《二河白道図》の言及

【善導】より

…これは善導の唱える念仏から化仏が生じたという伝承や,阿弥陀仏の化身とみた法然の善導観が造形的に表現されたからである。また浄土絵画のうち特異な《二河白道(にがびやくどう)図》は,善導が《観無量寿経疏》で説いた譬喩に基づいて作成されたものである。【伊藤 唯真】。…

【二河白道】より

…【礪波 護】 日本において,この比喩譚は極楽往生を欣求(ごんぐ)する浄土信仰者の信心を励ますため,鎌倉時代の浄土教家のあいだに広く流布した。《二河白道図》の遺品は,京都府粟生(あお)光明寺,兵庫県香雪美術館の両本が著名で,やや構成を異にするが,手前に闘争激しい現世の光景を,二河の向こうに極楽浄土の景観を描く点は両本に共通する。【浜田 隆】。…

※「《二河白道図》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android