《今井宗久茶湯書抜》(読み)いまいそうきゅうちゃのゆかきぬき

世界大百科事典(旧版)内の《今井宗久茶湯書抜》の言及

【今井宗久】より

…近江国の地侍の子として生まれ,彦右衛門兼員と称していたが,本願寺門徒として堺に入り,納屋宗次の家に寄宿し,武野紹鷗(たけのじようおう)の女婿となる。このころから納屋宗久と称して茶会の往来をはじめたらしく,伝存する茶会記《今井宗久茶湯書抜》は1554年(天文23)から89年(天正17)に至る,83回の茶会記が収められている。それと同時に近江から東海地方にまで商圏をのばし,納屋業(倉庫兼金融業)のほか薬種,火薬,鉄砲などの商売も行って巨富を得た。…

※「《今井宗久茶湯書抜》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android