永不(読み)えいふ

世界大百科事典(旧版)内の永不の言及

【不作】より

…ただ,非課税地であるが,洪水で耕作不能となった川成(かわなり)とは区別された。作付けしない期間の長短などにより,当不,年不(ねんぷ),常不,永不のような別がみられた。当不は,〈夏分不作〉のごとく,半年もしくは1年ぐらいの短期間の休耕地を意味した。…

【無主地】より

…これを狭義の無主地と規定することができる。なお,開発ののち長期間放置されていた常荒(じようこう),永不などと称される田畠も,無主地にもどった。 ところで,無主の山,特に黒山(くろやま)や荒野は,有益・有利の地としての開発が求められ,開発者に私領主権が認められた。…

※「永不」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」