浮芝(地学)(読み)うきしば

世界大百科事典(旧版)内の浮芝(地学)の言及

【浮島】より

…高層湿原以外でも,ヨシ,マコモなどの抽水植物が岸から離れて浮島となる場合がある。熱帯・亜熱帯では,ホテイアオイ,ボタンウキクサなどの浮遊植物やイネ科・カヤツリグサ科の抽水植物からなり,浮芝suddとよばれる浮島が広く見られ,船の航行に障害となるほど巨大に発達する場合がある。乾季に露出した湖底・河底に生えた植物が雨季の増水時に底から離れて浮島となる場合も知られている。…

※「浮芝(地学)」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」