海民漁業(読み)かいみんぎょぎょう

世界大百科事典(旧版)内の海民漁業の言及

【漁村】より

… 漁業制度改革まで明治の漁業権制度が,実質的に江戸時代の漁村構造をそのまま継承したため,近代に入ってもなお,漁村は,ムラの支配層である地主=網元(あみもと)層の勢力を温存し,また,耕地所有や共有地所有の多寡によって漁場での漁業行使も身分的に差別的に行われてきた。今日の漁村には,古代以来の海部の伝統をひくと思われる,釣りや突きなどの攻撃的漁法を得意とする〈海民漁業〉に従事するムラと,定置網や地引網など受身的漁法をもっぱら用いる〈農民漁業〉に従事するムラとが,混在して認められる。〈海民漁業〉のムラは,後背農耕地も少なく,専業漁民によって構成されるか,あるいは主漁従農の形態をとるものが多く,海に対して強い志向性を有していると考えられる。…

※「海民漁業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android