逆しめつけ条項(読み)ぎゃくしめつけじょうこう

世界大百科事典(旧版)内の逆しめつけ条項の言及

【ショップ制】より

…これは,協約有の組合の62%,包括協約有の組合の87%にあたり,とくに企業規模が大きいほどその締結率は高い。日本のユニオン・ショップ協定の特徴は,逆しめつけ条項と一体にして規定されたり,また,しりぬけユニオンの例が多いことといわれる。逆しめつけ条項とは,組合員資格を特定企業の被用者のみに限定するものであり,企業外の者の組合加入を防ぐ目的をもつ。…

【労働協約】より

…労働組合と使用者または使用者団体との間に労働条件その他の労働関係に関して締結される協定(契約)。まれには団体協約ともいう。
[労働協約と労働契約]
 労働協約も労働契約もともに両当事者の合意に基づいて成立する契約であるが,次のような相違がある。すなわち労働協約は労働組合という団体自体と使用者または使用者団体とを当事者(主体)として締結されるものであり,労働契約は個々の労働者と個々の使用者とを当事者として締結されるものである点において両者は区別される。…

※「逆しめつけ条項」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」