遠隔化学感覚(読み)えんかくかがくかんかく

世界大百科事典(旧版)内の遠隔化学感覚の言及

【化学感覚】より

…嗅覚や味覚のように物質の化学作用が刺激となって生じる感覚で,一般に脊椎動物では味覚と嗅覚がこれに含まれる。陸生の動物のうち,無脊椎動物には脊椎動物の味覚器や嗅覚器に直接対応する感覚器がないが,これらの動物でも,刺激源から刺激物質の分子が空中を伝播(でんぱ)してきて動物に応答を起こさせる遠隔化学感覚を嗅覚,刺激物が直接動物に接触したときに動物に応答を起こさせる接触化学感覚のうち摂食に関係するものを味覚と定義できる。水生の動物ではこの定義は無意味となるが,魚類や両生類では陸生の動物との相同性から,鼻を経由して生じる感覚を嗅覚,口や口の周りのものを味覚と区別できる。…

※「遠隔化学感覚」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」