青地子遠(読み)あおちしえん

世界大百科事典(旧版)内の青地子遠の言及

【青地林宗】より

…江戸時代の蘭学者,医者。松山藩主久松侯の侍医快庵の子。名は盈,字は子遠,芳滸と号した。初め家学の漢学,漢方医学を学び,のち京坂,次いで江戸に出て,馬場佐十郎,杉田玄白に師事し,蘭学,蘭方医学を学ぶ。父の死でいったん松山に帰り家督を継いだが,再び長崎,次いで江戸に遊学し,大槻玄沢,宇田川榛斎(玄真),杉田立卿,宇田川榕菴らと交わる。1822年(文政5)幕府の天文台訳員になり,多数の蘭書を訳した。訳書は,V.M.ゴロブニンの日本幽囚中の日記の蘭訳本を馬場佐十郎の後を継いで和訳した《遭厄日本紀事》をはじめ,《依百乙(イペイ)薬性論》《訶倫(ホルン)産科書》《医学集成》《公私貌爾觚(コンスブルグ)内科書》などの医薬書,《輿地(よち)誌》《輿地誌略》などの地理書,I.V.クルーゼンシュテルンの《世界航海記》の蘭訳本を和訳した《奉使日本紀行》や《居家備用》など多数にのぼる。…

※「青地子遠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android