γ-ルーム(読み)がんまるーむ

世界大百科事典(旧版)内のγ-ルームの言及

【γ‐フィールド】より

…また大規模なので木のような大きなものも長年栽植して,変異を起こさせることができる。γ‐フィールドよりも規模が小さく室内で管理されているものがγ‐ルームで,国内にも数多くあるが,その目的はいろいろである。放射線育種場では,γ‐フィールドでの依頼照射を積極的に実施しており,できあがった新品種は数十に及んでいる。…

※「γ-ルーム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む