《あこがれ》(文学)(読み)あこがれ

世界大百科事典(旧版)内の《あこがれ》(文学)の言及

【石川啄木】より

…県立盛岡中学中退。在学中に《明星》系の浪漫主義文学に触れて詩人を志し,1905年,愛の至上性を歌う詩集《あこがれ》を刊行し,天才少年詩人の名をはせた。しかし同じころ結婚し,また父が失職して生活難に直面させられ,詩情に衰えをきたし,小説に筆を転じた。…

※「《あこがれ》(文学)」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android