《スペイン組曲》(読み)すぺいんくみきょく

世界大百科事典(旧版)内の《スペイン組曲》の言及

【アルベニス】より

…作品はオペラ《ペピータ・ヒメネス》(1896),管弦楽曲《カタロニア》(1899)などもあるが,おおむねピアノ曲で,スペインの民俗音楽を素材にした独創的な楽曲が多い。中期までの比較的簡明な作品では《スペイン組曲》(1886‐96ころ),組曲《スペインの歌》(1895‐96ころ)がよく知られ,後期の複雑で高度な作品では《イベリア》全12曲(1906‐09)がピアノ音楽史上画期的な名作とされている。【浜田 滋郎】。…

※「《スペイン組曲》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」