《斯哉等草》(読み)かやらぐさ

世界大百科事典(旧版)内の《斯哉等草》の言及

【折紙】より

…これは折紙を代表する〈折鶴(おりづる)〉を,2羽から97羽まで計49種類にわたる連続形として,いずれも1枚の紙からつなぎ折りするための展開図と完成形によって,狂歌を添えて示したものであるが,その序文では折鶴はすでに衆知のものと記されている。もう一つ具体的資料として知られるものに,足立一之が1845年(弘化2)までの数十年間,個人の備忘録として記録した232冊のノート中の《斯哉等草(かやらぐさ)》と題した2冊の書がある。そこには熨斗,包形からはじまって,植物,昆虫,獣,鳥,人形などバラエティに富んだテーマの折り方が計48点記録されている(佐久間八重女《古典折り紙》(1981)にその主要部分が紹介されている)。…

※「《斯哉等草》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android