《日本のアウトサイダー》(読み)にほんのあうとさいだー

世界大百科事典(旧版)内の《日本のアウトサイダー》の言及

【河上徹太郎】より

…シェストフ的不安の流行のきっかけとなったシェストフ《悲劇の哲学》の翻訳(1934,阿部六郎と共訳),ジッドの紹介や,《近代の超克》座談会の主催などの間に《文学界》の編集に尽力した。戦後,《私の詩と真実》(1954)で美と信仰の内的一致を示した後,《日本のアウトサイダー》(1959),《吉田松陰》(1968)で正統への反逆者の精神を追求した。晩年は史伝に関心を寄せ,《有愁日記》(1970),《歴史の跫音(あしおと)》(1977)を刊行した。…

※「《日本のアウトサイダー》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」