《昭和残俠伝》(読み)しょうわざんきょうでん

世界大百科事典(旧版)内の《昭和残俠伝》の言及

【日本俠客伝】より

…また,全11作中の7作品において,やがて〈任俠の花〉とよばれるに至る藤純子(1945‐ )がヒロインを演ずるほか,藤山寛美,長門裕之,伴淳三郎などの名脇役ぶりが毎回,作品世界を豊かなものにした。 《日本俠客伝》シリーズとともに1960年代の東映やくざ映画路線のピークをつくった代表的なシリーズが,やはり高倉健主演の《昭和残俠伝》シリーズで,いわゆる〈着流しもの〉の代表的な作品群でもあり,東映やくざ映画路線のなかでも最強の興行力を誇り,65年の《昭和残俠伝》から72年の《昭和残俠伝・破れ傘》まで,計9本つくられた。全9作は1本ずつ独立した作品だが,いずれも昭和初期を舞台に(第1作のみ第2次世界大戦直後),任俠道をつらぬくやくざと新興悪徳やくざの縄張争いが描かれる。…

※「《昭和残俠伝》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」