《玉兎月景勝》(読み)たまうさぎつきのかげかつ

世界大百科事典(旧版)内の《玉兎月景勝》の言及

【玉兎】より

…歌舞伎舞踊の曲名。清元。本名題《玉兎月景勝(たまうさぎつきのかげかつ)》。1820年(文政3)9月江戸中村座初演。3世坂東三津五郎が踊った雪月花七変化所作事(変化物(へんげもの))《月雪花名残文台(つきゆきはななごりのぶんだい)》のうちの一。作詞2世桜田治助。作曲清沢万吉(初世清元斎兵衛)。振付市山七十郎(なそろう),3世藤間勘兵衛。月から飛び出した兎の餅つき,かちかち山の物語,わらべうたなど子ども向きの舞踊だが,大人が手足まる出しの袖なし姿で踊る飄逸(ひよういつ)な振りも面白い。…

※「《玉兎月景勝》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android