世界大百科事典(旧版)内のアイアンブリッジの言及
【コールブルックデール橋】より
…1779年完成。現在ではアイアンブリッジ(鉄の橋)と改名されている。それまでの石橋に似た半円形のアーチ橋で,全長60m,支間長31m,幅約7mの道路橋である。…
※「アイアンブリッジ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...