アカキバシサイチョウ(読み)あかきばしさいちょう

世界大百科事典(旧版)内のアカキバシサイチョウの言及

【サイチョウ(犀鳥)】より

… サイチョウ科の鳥の繁殖様式は特異である。例えばアカキバシサイチョウTockus deckeniでは,樹洞内部の産座に入った雌は排泄物を巣の口にぬりつけて固め,わずかにくちばしが出し入れできるくらいの狭い隙間状に巣の口をつくり上げる。この巣内にとじこもった雌は1腹2~3卵を産み,約30日間抱卵し続ける。…

※「アカキバシサイチョウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む