ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説
アカデミー・デ・ボザール
「フランス芸術アカデミー」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
「フランス芸術アカデミー」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…その中ではウィーンのアカデミー(1692),イギリスのローヤル・アカデミー・オブ・アーツ(1768,J.レーノルズ)が重要である。一方,パリの王立絵画・彫刻アカデミーおよび王立建築アカデミー(1671年,コルベールにより設立)は,他の王立諸アカデミーとともに,フランス革命中の1793年にいったん廃止され,その後暫定的諸機関の設立をみたが,1816年にアカデミー・デ・ボザールAcadémie des Beaux‐Artsとして復興した。しかし1820‐30年代をピークとするロマン主義の芸術観においては,芸術の要諦は規範の遵奉ではなく芸術家の個性であるという思想が優勢になり,アカデミーに対する反抗の気運がたかまった。…
※「アカデミー・デ・ボザール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新