アクシオン・イスパニカ・カスティリャ評議会(読み)あくしおんいすぱにかかすてぃりゃひょうぎかい

世界大百科事典(旧版)内のアクシオン・イスパニカ・カスティリャ評議会の言及

【ファランヘ】より

…ファランヘは,国家をスペインの統一を防衛し,すべてのスペイン人に唯一の運命をもたらす単位と考え,その基本原則は,(1)すべての党の解散,(2)民族,言語,文化の違いを乗り越えたスペイン国民の統一,(3)労働に対する全スペイン人の平等,(4)永遠の価値をもつ人間性の尊重,(5)キリスト教を尊重しつつ,国家と教会の分離をはかる,(6)スペインの文化的・歴史的使命の復興,であった。 ファランヘ創設に先立つ1931年8月,レドンドOnésimo Redondo(1905‐36)を指導者として〈アクシオン・イスパニカ・カスティリャ評議会Juntas Castellanas de Acción Hispánica〉が結成され,〈唯一,偉大で自由なスペイン〉をスローガンとした。さらに同年10月,レデスマ・ラモスRamiro Ledesma Ramos(1905‐36)が〈国民サンディカリスト行動隊Juntas de Ofensiva Nacionalsindicalista〉(略称JONS)を創設した。…

※「アクシオン・イスパニカ・カスティリャ評議会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android