アクスミンスター(読み)あくすみんすたー

世界大百科事典(旧版)内のアクスミンスターの言及

【絨毯】より

…〈サボンヌリーSavonnerie〉と呼ばれる)が創設され,典雅な宮廷様式の絨毯を製作し,ヨーロッパ各地に輸出された。イギリスでは17世紀後半にフランスから技術が伝わり本格的製作が始まるが,産業革命の波によって手結びの絨毯は衰退し,ジャカード機械織絨毯が主流となり,ウィルトンWilton,キッダーミンスターKidderminster,アクスミンスターAxminsterなどが中心となった。【道明 三保子】。…

※「アクスミンスター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む