世界大百科事典(旧版)内のアザミ勲章の言及
【アザミ(薊)】より
…10世紀半ば,マルカム1世の時代にデーン人の攻撃を受けたスコットランドでは,敵の斥候が素足で踏みつけて悲鳴を発したために奇襲が発覚したという伝説があり,以来スコットランド王家の紋章とされてきた。そのため今もガーター勲章に次ぐアザミ勲章が存在する。花言葉は〈厳しさ〉。…
※「アザミ勲章」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...