アシュモリアン博物館(読み)あしゅもりあんはくぶつかん

世界大百科事典(旧版)内のアシュモリアン博物館の言及

【オックスフォード大学】より

…1920年には国家の奨学金が大幅に増加し,中流下ならびに労働者の子弟の入学も可能となり,国民の大学としての道を大きく歩むこととなる。なお,国内発行のすべての初版本を蔵するボドレーアン図書館(1602創設)やイギリス最初の公共美術館であるアシュモリアン博物館(好古家E.アシュモールの寄贈により1683創設)も有名である。19世紀後半の改革以後学生数も大きく増加し,学寮数39,学生約1万5500名(1996),教授職350名,その他の教員1150名。…

【博物館】より

…また,ヨーロッパの各地に大学や科学アカデミーが創設され,科学研究が盛んになるに従って,科学機器のコレクションも行われるようになった。17世紀には,オックスフォード大学に,旅行家で探検家でもあったJ.トラデスカントの収集した資料を中心に,アシュモリアン博物館が誕生したが(1683),これがイギリス最初の科学博物館とされ,また最初の大学博物館,公共博物館となった。このころから,各国で〈ミュージアム〉の用語がコレクションの保存,展示をする施設に対して用いられるようになった。…

※「アシュモリアン博物館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む