アップアンドアンダー(読み)あっぷあんどあんだー

世界大百科事典(旧版)内のアップアンドアンダーの言及

【ラグビー】より

…また日本国内の特別ルールとして退場に準ずるシンビン(不正なプレーをしたプレーヤーに対しての10分間の一時的退出措置)が適用されるようになっている。【大西 鉄之祐】【綿井 永寿】
【ラグビーの用語】
アップアンドアンダーup and under高いキックをまっすぐ前方にあげ,ボールの滞空時間を利用して,ボールを受けようとする相手に接近し,タックルで攻撃する戦法。〈アップ・アンド・アンダー戦法〉という。…

※「アップアンドアンダー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む