アブルッツィ公(読み)あぶるっつぃこう

世界大百科事典(旧版)内のアブルッツィ公の言及

【カラコルム[山脈]】より

…1819‐25年のW.ムーアクロフトらによるカラコルム探検に始まり,第2次世界大戦までに活動範囲の広い地理的探検のあらかたは完成したといえる。 そのおもなものとしては,1847‐48年H.ストレーチーによるシアチェン氷河の発見,61年H.H.ゴドウィン・オースティンのヒスパー,ビアフォ,バルトロ氷河の踏査,86‐87年F.ヤングハズバンドのサルポ・ラッゴ氷河からのムスターグ峠越え,92年W.M.コンウェーのバルトロ氷河踏査,1898‐1912年ワークマン夫妻の数回にわたる広範囲の活動,1902年O.エッケンシュタイン隊のK2試登,09年アブルッツィ公のK2,スキャン・カンリ,チョゴリザの試登,13‐14年F.デ・フィリッピ隊の東部カラコルム探検,22‐35年P.C.フィッサー夫妻による探検,28‐29年スポレート公によるバルトロ氷河,シャクスガム川の踏査,30年G.ダイネッリのシアチェン,テラム・シェール,リモ氷河の踏査などがある。34年にはG.O.ディーレンフルト夫妻がシア・カンリに初登頂した。…

※「アブルッツィ公」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android