アマンバイ(読み)あまんばい

世界大百科事典(旧版)内のアマンバイの言及

【パラグアイ】より


[自然,地理]
 主要河川としてパラナ川,パラグアイ川,ピルコマヨ川をもち,これらの川が合流するラ・プラタ川を通して大西洋に通じている。国の中央を貫流するパラグアイ川により東部パラグアイと西部パラグアイに分けられ,東パラグアイは国土の40%,人口の98%近くを有し,丘陵地帯と平原とが交錯する地形で,アマンバイ山脈でブラジルと国境を接している。高度は平原部の標高80m前後からパラナ高原の700~800mに及び,比較的降雨量が多く豊かな森林地帯が広がっている。…

※「アマンバイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む