アメリカ・フランシスコ会史学会(読み)あめりかふらんしすこかいしがっかい

世界大百科事典(旧版)内のアメリカ・フランシスコ会史学会の言及

【フランシスコ会】より

…またその後の活動は数ある修道会の中でおそらくはもっとも広い地域に及んだ。こうしたフランシスコ会がインディアス史の中でもつ意味はおのずから大きく,アメリカ・フランシスコ会史学会Academy of American Franciscan Historyなる機関がワシントンにあって,その歴史研究を推進しているのも決して偶然ではない。【小林 一宏】。…

※「アメリカ・フランシスコ会史学会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む