アメリカ合衆国陸軍士官学校(読み)あめりかがっしゅうこくりくぐんしかんがっこう

世界大百科事典(旧版)内のアメリカ合衆国陸軍士官学校の言及

【ウェスト・ポイント】より

…アメリカ合衆国北東部,ニューヨーク州南東部のハドソン河畔に位置し,合衆国陸軍士官学校U.S.Military Academy(1802設立)の所在地。人口8105(1980)。独立戦争中,イギリス艦隊の進入を阻止するため,ハドソン川を横断する堡塁が構築され(1778),それ以来今日まで合衆国の軍隊駐留地になっている。ジョージ・ワシントンは当地を〈アメリカの要衝〉と見なし,1779年末から4ヵ月間ここに司令部を置いた。…

※「アメリカ合衆国陸軍士官学校」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む