アメリンディアン(読み)あめりんでぃあん

世界大百科事典(旧版)内のアメリンディアンの言及

【アメリカ・インディアン】より

…インディオという呼称は,新大陸を発見したコロンブスが,そこをインディアスと信じ,スペイン国王への報告書に原住民のことをインディオと書いたことに由来する。別称として〈アメリンディアンAmerindian〉〈アメリンドAmerind〉ともいう。 インディアンの祖先は,現在のベーリング海地域を経由して新大陸に渡来し,のち南・北両アメリカ各地に分散したと考えられている。…

※「アメリンディアン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む