アユイ,R.J.(読み)あゆい

世界大百科事典(旧版)内のアユイ,R.J.の言及

【ラボアジエ】より

…90年新しい度量衡法設置について国民議会からの諮問に対し,アカデミー・デ・シアンスはメートル法を提案し,ラボアジエは翌年,度量衡委員会の会計・書記を任ぜられた。また体積の標準を決定するため,アユイR.J.Haüyとともに0℃の純水の密度を真空中で測定した。しかし,93年には恐怖政治が始まり,国民公会はすべてのアカデミーの閉鎖を決定した。…

※「アユイ,R.J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む