アルゲアダイ(読み)あるげあだい

世界大百科事典(旧版)内のアルゲアダイの言及

【マケドニア】より

…〈マケドニア人〉は歴史上自らの国家をもった経験はなく,1991年11月に初めて〈マケドニア人〉の独立国家を公式に宣言したことになる。【大庭 千恵子】
[古代マケドニア王国]
 古代マケドニアについてのヘロドトス,トゥキュディデスその他の歴史書では,この地方はアルゲアダイ,テメニダイと称される王家に征服されたという。アルゲアダイとはアルゴス出身,テメニダイとはテメノスの子孫という意味で,ともに王家がギリシアの半神ヘラクレスの後胤をもって任じていたことを示す。…

※「アルゲアダイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む