アルゼンチン国旗(読み)あるぜんちんこっき

世界大百科事典(旧版)内のアルゼンチン国旗の言及

【ベルグラノ】より

…植民地における経済改革に尽くしたのち,1810年5月独立運動が始まると自治政府の大臣となり,パラグアイやアルト・ペルー(現,ボリビア)の王党派追討軍の司令官を務めた。12年には青・白のアルゼンチン国旗を制定し,彼の没した6月20日は国旗の日として祝日になっている。【松下 洋】。…

※「アルゼンチン国旗」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む