アルファーデス,F.(読み)あるふぁーです

世界大百科事典(旧版)内のアルファーデス,F.の言及

【動物社会学】より

…また,W.ケーラーやカッツD.Katzなどの動物心理学の影響があったことも忘れてはならないだろう。これらの研究とほぼ時期を同じくして,ディーゲナーP.Deegenerの《動物社会の形態と分類》,およぴアルファーデスF.Alverdes(1889‐1952)の《動物社会学》が刊行されている。しかし,その後の行動学の勃興に伴って,欧米における動物社会学は広義の行動の科学の中に埋没し,その主体性を喪失したといっても過言ではない。…

※「アルファーデス,F.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む