世界大百科事典(旧版)内のアーランの公式の言及
【待ち行列】より
…途中回線の不足のため話中に出会う確率を〈呼損率〉と呼ぶが,それがたとえば1/100程度以下になる範囲で回線数を少なくするのが合理的である。アーランの公式はこの呼損率を計算するものであった。アーランの公式は,サービス時間分布を指数分布に限らなくても成立するが,それを示すのは簡単ではない。…
※「アーランの公式」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...