イェルッバアル(読み)いぇるっばある

世界大百科事典(旧版)内のイェルッバアルの言及

【ギデオン】より

…古代イスラエル人の土地定着時代に活躍した軍事的英雄で,最も目立つ一人。別名イェルッバアル。旧約聖書《士師記》6~8章の叙述によれば,マナセ部族に属し,東方からラクダを使って襲撃してきた遊牧民に抗戦して,参戦部族兵の中から選抜した精鋭300人で大軍に夜襲をかけて勝利した。…

※「イェルッバアル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む