イエンチン研究所(読み)いえんちんけんきゅうじょ

世界大百科事典(旧版)内のイエンチン研究所の言及

【日本研究】より

…彼は54年までコロンビア大学に在職し,現在,アメリカにおける日本文学研究の第一人者として知られるD.キーン,E.サイデンステッカーは彼に学んだ。さらに,ハーバード大学のイエンチン(燕京)研究所が1926年に日本語講座を設け,34年までにミシガン大学,スタンフォード大学,シカゴ大学を含む八つの大学が日本語講座を開いた。しかし,太平洋戦争勃発のとき,日本語のできる人材のあまりの乏しさに驚かされたアメリカは,海軍日本語学校の設立を急いだ。…

※「イエンチン研究所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む