イスラエル・フィルハーモニー交響楽団(読み)いすらえるふぃるはーもにーこうきょうがくだん

世界大百科事典(旧版)内のイスラエル・フィルハーモニー交響楽団の言及

【イスラエル[国]】より

…作曲家にパウル・ベン・ハイムPaul Ben‐Haim,ベン・ツィオン・オルガドBen‐Zion Orgad,ヨセフ・タールJoseph Talら,演奏家にエリアフ・インバルEliahu Inbal(指揮),D.バレンボイム(指揮,ピアノ),イツハク・パールマンItzhak Perlman(バイオリン)らが輩出。イスラエル・フィルハーモニー交響楽団(1936年創設,48年改称)も著名である。ユダヤ音楽ユダヤ教ユダヤ人【水野 信男】。…

※「イスラエル・フィルハーモニー交響楽団」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む