イスラム原理運動(読み)いすらむげんりうんどう

世界大百科事典(旧版)内のイスラム原理運動の言及

【アルジェリア】より

…それに対して政治体制や政策志向への不満,社会変化への不安感が,下からのイスラム化,アラビア語化の運動として表明されるのである。前者はふつうイスラム原理運動(イスラム復興運動)と呼ばれるもので,地方都市の伝統的中間層(商人,職人)だけでなく,大都市の理工系学生や青年労働者の間に支持者が拡大した。また後者は,アラビア語教育を受けた知識人や学生がその担い手であり,アラビア語への転換が官庁や国営会社でなかなか進展せず,したがってアラビア語習得者の就職機会が奪われることへの抗議行動である。…

※「イスラム原理運動」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む