イラン石油化学プロジェクト(読み)いらんせきゆかがくぷろじぇくと

世界大百科事典(旧版)内のイラン石油化学プロジェクトの言及

【開発輸入】より

…また,プロジェクトが完成しても,それまでの期間が長期にわたるため,完成後には,その製品に対する世界の需給構造が変化していることなどもある。前者の例では,イラン石油化学プロジェクトがある。これは,イランの石油を利用してバンダル・ホメイニに年間30万tのエチレン・プラントを建設しようというプロジェクトであったが,79年のイラン革命とその後のイラン・イラク戦争によって工期が大幅に遅れ,89年,三井グループの全面撤退で幕を閉じた。…

※「イラン石油化学プロジェクト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android