イリス・レティクラタ(読み)いりすれてぃくらた

世界大百科事典(旧版)内のイリス・レティクラタの言及

【アイリス】より

…フランス南部,イベリア半島,北アフリカ原産のスパニッシュ・アイリスやピレネー山脈原産のイングリッシュ・アイリスI.xiphioides Ehrh.(英名English iris)は,それぞれ他種の混じらないいくつかの花色の品種があったが,ダッチ・アイリスの普及で栽培が衰えた。また小型の球根アイリスも各種あるが,そのうち小アジア,カフカスやイラン原産のイリス・レティクラタI.reticulata Bieb.は高さ10cmくらいで2~3月に直径4cmくらいの紫色や青色の花をつけ,約10品種ある。(2)ビアディッド・アイリスbearded iris群 根茎が発達し,外花被片にひげ状の突起のあるビアディッド・アイリスのうち高さ70cm以上の高性のものが通称ジャーマン・アイリス(英名German iris)(イラスト)と呼ばれる。…

※「イリス・レティクラタ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む