イングランド東部平野(読み)いんぐらんどとうぶへいや

世界大百科事典(旧版)内のイングランド東部平野の言及

【イギリス】より

…そのうちチルターン丘陵,ウィールド丘陵などの石灰岩や白亜層の部分は急斜面を,ロンドン盆地やテムズ川上流地域などの粘土質の部分は河谷を形成し,典型的なケスタ地形の発達をみる。(10)イングランド東部平野 ケスタ地帯の延長部ではあるが,氷食を受けて波状地となったイースト・アングリア地域と,ウォッシュ湾岸の沖積平野で泥炭(ピート)とシルトでおおわれるフェンランド地域からなる。
[気候]
 イギリス諸島の気候は,その位置が中緯度の大陸西岸にあることから,偏西風とメキシコ湾流(北大西洋海流)の影響を受けて,典型的な西岸海洋性気候となる。…

※「イングランド東部平野」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む