インディビデュアル(読み)いんでぃびでゅある

世界大百科事典(旧版)内のインディビデュアルの言及

【イギリス映画】より

…スリラーとメロドラマが多い。(4)すでにヒッチコック監督《バルカン超特急》(1938),リード監督《ミュンヘンへの夜行列車》(1940)という傑作を生んでいたシナリオライターの名コンビ,S.ギリアットとF.ローンダーが1945年に設立した〈インディビデュアル〉では,彼らによる《青の恐怖》(1947),《青い珊瑚礁》(1948)等々。(5)バーナード・ショーの戯曲の独占映画化権をもち,《ピグマリオン》(1938)などを製作・監督してきたハンガリー人,ガブリエル・パスカル(1894‐1954)の〈パスカルPascal〉では,ランクが《ヘンリー5世》と並んで世界市場征服への足がかりにしようとしたショー原作,パスカル監督の超大作《シーザーとクレオパトラ》(1945)。…

※「インディビデュアル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android